Release 2016.12.17 / Update 2017.10.22

ロータリーエンコーダを使う part 1 : 外部割込みとチャタリング対策

Arduinoで外部から値をコントロールしたいなら、可変抵抗器を使ってanalogReadするのが手っ取り早い方法ですが、他にロータリーエンコーダを使う手もあります。ただ、 続きを読む ロータリーエンコーダを使う part 1 : 外部割込みとチャタリング対策

Release 2016.12.14 / Update 2019.1.10

Amazon Primeでスピーカー当たり

昔から懸賞には縁がなかったんですが、思いがけずAmazonPrimeでスピーカーが当たりました。「JBL FLIP3 Bluetooth Speaker」。何も考えてないままクリックしただけで当たってしまったんですけど、結構いい製品だったので 続きを読む Amazon Primeでスピーカー当たり

Release 2016.12.1 / Update 2017.6.26

続・プログラミングでチャタリング回避

ArduinoのSoftwareSerialでMIDI機器を鳴らす記事を書きましたが、その中で「複数のスイッチでもチャタリング回避する方法」を扱っています。以前書いた、While文で回避するゲージ判定の進化版なんですが、MIDIに興味ない人は見ないかなと思ったので、ここでもう一度まとめておきます。 続きを読む 続・プログラミングでチャタリング回避

Release 2016.11.26 / Update 2019.1.20

ArduinoでMIDI送信

僕がDTMを始めた頃はパソコンだけで完結できるような環境はありませんでした。MIDIという規格によって、演奏データと実際の音を分けて鳴らすのが当たり前で、 続きを読む ArduinoでMIDI送信

Release 2016.11.20 / Update 2019.1.14

シールはがし液の強者

生活の中でシールや糊付けをキレイに剥がしたい事ありませんか?長いこと冷蔵庫に貼りっぱなしのシールや、PCにノリで貼ってしまったステッカーなど。そんな面倒なものに対抗できるものがあります。 続きを読む シールはがし液の強者

Release 2016.11.15

Macのカレンダースパム

近年のMac標準アプリって今ひとつ勝手が悪いのが多く、大して使ってません。カレンダーアプリもそんな一つでしたが、最近悪質なスパムが頻発しているようで、自分にも降りかかってきました。 続きを読む Macのカレンダースパム