Release 2017.1.18 / Update 2017.2.3

Fritzing カスタムパーツの作り方

Fritzingは電子工作内容を図解したり、自分でアイディアを整理したりするのに便利です。

ただ、「デフォルトで用意されていないパーツを使いたい」、となるとネットで探すか自分で作るしかありません。Web上には作り方を教えてくれている日本語の記事も多数ありますが、元々が他言語のソフトゆえモヤモヤしている部分も多いです。

自分も未だに未知の事ばかりですが、現段階で分かっている部分を踏まえて、簡単なカスタムパーツの作り方をチュートリアル的に書いていきたいと思います。 続きを読む Fritzing カスタムパーツの作り方

Release 2017.1.15 / Update 2018.3.21

Fusion tutorial 02 :入出力 & 2D Tool

前回はサクッと3D Toolを使ったコンポジットについて書きましたが、一般的な映像なら基本的に最終的に2Dとして出力しないといけません。 続きを読む Fusion tutorial 02 :入出力 & 2D Tool

Release 2017.1.13

ペンタブ使えない時の対応 備忘録

仕事で使っているWacomのペンタブレットは特定の状況で全く役に立たないことがありました。長らくマウスを持ち替えたりしてその不便さを受け入れてきましたが、どうやら希望の光があったので、ここに記しておきます。 続きを読む ペンタブ使えない時の対応 備忘録

Release 2017.1.11 / Update 2018.2.24

5,000PV達成

半年前から始めたこちらのサイト、ページの表示回数が5000を超えたようです。読みに来て頂いた方ありがとうございます。

いろいろ初心者で文章能力も高くないのでコンテンツも少なく、まだまだですが、興味を持ってもらえるような記事を増やしていくつもりなのでこれからもよろしくお願いいたします。

jumbler

 

Release 2017.1.7 / Update 2017.6.18

ArduinoでTWE-LITEのピンを操作

電子工作で簡単に無線化できるTOCOSのTWE-LITE。標準で組み込まれている「超簡単!TWE標準アプリ」ではそれぞれ4つのデジタル/アナログ入出力を扱うことが出来ます。通常では 続きを読む ArduinoでTWE-LITEのピンを操作

Release 2017.1.4 / Update 2018.3.16

WordPressのためのリンクメモ

当方のサイトはWordpressで作っています。htmlを始めWebデザインに関することは初心者なので、Net上で調べて役に立ちそう、或いは役立った情報のサイトをメモとして貼り付けておきます。あくまで自分用なので細かい説明はしていません。あしからず。

続きを読む WordPressのためのリンクメモ

Release 2016.12.31 / Update 2019.1.21

HiLetgoのOLEDを使う -I2C-

Amazonで手に入るOLEDで一番安いものが400円ちょっと(2016/12/28 現在)。Arduinoで動かせなくてしばらく四苦八苦してましたが、やり方がようやく分かったので、記事にしました(ただし、I2C接続での確認のみです)。初期設定のSPI接続での動作も確認しました。(2017/3/20 追記)

続きを読む HiLetgoのOLEDを使う -I2C-

Release 2016.12.24 / Update 2018.8.28

Fusion tutorial 01 : Fusionのススメ

Blackmagic Designのコンポジットソフト「Fusion」は無償版が発表されてから結構時が経ちました。リリース直後からなるべく触るようにして、ようやく最近、やりたいことを「どうやればいいか」が、なんとなく分かってくるようになりました。

続きを読む Fusion tutorial 01 : Fusionのススメ

Release 2016.12.22 / Update 2018.3.21

Fusion tutorial : ショートカット集

BlackMagicDesignのFusionに関する、自分が良く使ってるなと思うショートカットを中心に調べてまとめました。

続きを読む Fusion tutorial : ショートカット集