Release 2016.11.20 / Update 2019.1.14

シールはがし液の強者

生活の中でシールや糊付けをキレイに剥がしたい事ありませんか?長いこと冷蔵庫に貼りっぱなしのシールや、PCにノリで貼ってしまったステッカーなど。そんな面倒なものに対抗できるものがあります。 続きを読む シールはがし液の強者

Release 2016.11.15

Macのカレンダースパム

近年のMac標準アプリって今ひとつ勝手が悪いのが多く、大して使ってません。カレンダーアプリもそんな一つでしたが、最近悪質なスパムが頻発しているようで、自分にも降りかかってきました。 続きを読む Macのカレンダースパム

Release 2016.11.11 / Update 2018.3.27

FusionのTutorial videoメモ

FutionはBlackMagicDesignが買収し、一部機能を制限して無料配布している映像のコンポジットソフトウェアです。 続きを読む FusionのTutorial videoメモ

Release 2016.11.3 / Update 2019.1.10

カメラスタビライザーの映像

数年前に買った中国製のカメラスタビライザーを使った映像です。ちょっと古いものの蔵出し的映像ですが、ものの性能判断は分かると思います。結論としてオススメする商品ではないですが、使えはします。 続きを読む カメラスタビライザーの映像

Release 2016.10.21 / Update 2017.6.18

TWE-LITEのUART(シリアル)送信

2つ用意して電源をつなげば、すぐに無線でやりとりできるTWE-LITE。その手軽さは電子工作初心者にも優しい作りになっています。 続きを読む TWE-LITEのUART(シリアル)送信

Release 2016.10.19 / Update 2017.6.18

Serial.printのロスタイム

Arduinoでは、変数や状態の確認、あるいはPC側からデータを送信するためにSerial.printをよく使います。かっこよく言えば、デバッグってヤツです。簡単で使い勝手がいいんですが、実は弊害もあります。 続きを読む Serial.printのロスタイム

Release 2016.10.14 / Update 2017.6.18

16進数 Hex

Arduinoでプログラミングを学習していく過程で、最初は分からなかったけど、他の理解が進んでから見直すと意外に簡単に呑み込めたりすることがあります。 続きを読む 16進数 Hex

Release 2016.10.6 / Update 2017.6.18

u8glibでOLEDを使う part 4

u8glibライブラリを使いArduinoでOLEDを扱う方法を紹介してきましたが、活用するにあたって役立ちそうなことをまとめておきます。重複していることもありますが、ご了承ください。 続きを読む u8glibでOLEDを使う part 4